相棒ふくろう🦉と歴史一周、地球一周

『ただ観光のように旅をするだけでは世界の本当の姿は見えてこない』をモットーにぽつり、ぽつりと。

突然変異した生命!その原因と地球を変えたメカニズムとは!?

こんにちは!

べいです*˙︶˙*)ノ"

 

 

『137億年の物語』

楽しくお届けするコーナー!

 

 

 

【第11回目】であります

f:id:r0ck-snufkin:20200621100218p:image

 

 

 

 

前回は

『彗星の雨が

   落ち着きを取り戻したころ、

   地球に起きた変化とは!?

 

   生命が誕生するための、

   そのきっかけとなった現象』

をお届けしました!

 

 

 

 

今回は

前回お話した

単細胞バクテリア

『もう1つのタイプ』のおはなし。

 

 

突然変異したその生命は

どんな生き方を始めたのか!?

 

 

今、私たちが暮らす地球上で

当たり前に起きている

その現象がその時

初めて起きた!!

 

それはいったい何ー!?

を解き明かしていきます!

 

 

 

 

 

では、いきますよー!

。・*・:≡( ε:)

 

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621100432j:image

 

 

単細胞バクテリア

もう一つのタイプが

生まれた要因…

 

 

 

それは

『食料不足』でした。

 

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621100746j:image

 

 

 

この厳しい時を乗り切るために

これまでのご飯の食べ方を

変えなければなりませんでした。

 

 

 

『いつまでも平穏な日々は続かない』

これが地球に生きるものの

宿命です。

 

 

 

今この時だって

何が起こるか分からないんだよね

(((^-^)))ガクブル

 

 

 

話は戻りまして、

この食料不足問題を突破した

その微生物の名前は

『シアノバクテリア

 

 

 

あれ!?

なんかフワッと

聞いたことあるような?🤔

 

 

 

そうです、

このシアノバクテリアの正体は

『藻』です。

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621101304j:image

 

 

 

小学校時代に

教室のうしろの隅にあった、

 

 

メダカさんたちと共生してた

底に張り付いて、ネバネバしてた

あの緑色のやつらです。

 

 

 

 

この『シアノバクテリア』は

古代の海で、

生きるための新しいエネルギー源を

発見しました。

 

 

それは……

『おひさま☀️』でした。

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621101539j:image

 

 

日光をつかって、

二酸化炭素と水を分解して

 

 

酸素とエネルギーに変換させる

という神技を生み出したのです!

 

 

もうお分かりですね(﹡ˆˆ﹡)

 

 

 

光合成をはじめたんです。

 

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621101921j:image

 

 

 

シアノバクテリア

前回お話した

『メタン生成細菌』と違って

 

 

おひさま☀️を求めて

海面近くで暮らしました。

 

 

 

 

このシアノバクテリアによって

地球の環境は変わっていきました。

 

 

 

生命が生きるために必要となる

『大気』が変化したんです。

 

 

 

彼らが、

酸素を『廃棄物』として

数億年もの長ーい年月をかけて

吐き出し続けたことで

 

 

空気中に酸素がどんどん

蓄積されていきました。

 

 

 

現代でもこのシアノバクテリア

作り出した先史時代の風景

見ることのできる場所があります。

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621102116j:image

 

 

地球上でも貴重な

そのわずかな場所は

 

オーストラリア西武🇦🇺🐨🌿

    

 

メキシコ🇲🇽🌵🥑🌶️🌮

 

 

 

カナダ🇨🇦🐻🍁のラグーン

 

 

 

カリブ海の海底🏴‍☠️🚣‍♀️

 

 

 

 

いまでこそ

そこでしか見ることができないけど

 

 

その世界最古の岩が

ゴロゴロした光景は

 

 

原始の地球には

ありとあらゆるところに存在していました。

 

 

 

シアノバクテリアが創り出した

その景色の名は

ストロマトライト』

 

 

現在見られる場所では、

『パンパンになったクッション』

のような途方もない数の

高さ50センチほどの堆積岩

海外沿いに並んでいます。

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621102228j:image


f:id:r0ck-snufkin:20200621102230j:image

画像出典:オーストラリアで見られる「ストロマトライト」とは|カンタス航空

https://style.qantas.jp/area/wa/hikyo/ocean/stromatolites/

 

 

 

この『ストロマトライト』が

地球に起こした現象が

めちゃくちゃ凄い。

 

 

 

私はこのストロくんを知って

しばらくその魅力に

取り憑かれてました笑

 

 

このストロマトライトが

なかったら、

生命の進化は起こらなかったんです!

 

 

 

ここで話を続けると

長くなってしまうので

今日はここまで(﹡ˆ  ˆ﹡)

 

 

次回はこの

ストロマトライト』が

何をしでかしたのか!?

 

 

そのお話をしていきたいと思います!

(*`・ω・´)✨

 

 

 

f:id:r0ck-snufkin:20200621095434j:image

 

 

 

 

今回は

単細胞バクテリア

もう1つのタイプのおはなし。

 

 

突然変異したその生命は

どんな生き方を始めたのか!?

 

 

今、私たちが暮らす地球上で

当たり前に起きている

その現象がその時

初めて起きた!!

 

それはいったい何ー!?

 

をお届けしました!

 

 

 

 

次回は

生命を進化させる鍵となった

ストロマトライト』が

地球の環境をどう変えたのか!?

 

を特集します!

 

 

 

次回お楽しみに〜!*˙︶˙*)ノ"