相棒ふくろう🦉と歴史一周、地球一周

『ただ観光のように旅をするだけでは世界の本当の姿は見えてこない』をモットーにぽつり、ぽつりと。

ピースボートのボランティアって一体なんだ?

こんばんは!

べいです*˙︶˙*)ノ"

 

今日は

ピースボートのボランティアの

「仕組み」について

語りたいと思います。

 

「ボランティア…

なんかものすごく大変そうな響きだなあ」

と思いますよね。

 

まあ、確かに本音を言うと大変です。

 

弾丸トラベラーのごとく、

色んなお店に行って声をかけては

 

「このポスター

貼らせてもらえませんか?!」

 

を繰り返します。

 

でもね、世界一周するんだって

情熱がしぼまない限り、頑張れる。

 

とくに地方の、田舎のほうは特に

のんびりして大らかな方も多いので、

 

「おー!いいよ、いいよ!」

 

と言ってくれます(●´v`●)ほっ

 

逆に都内や

ビルが立ち並んでいる

「忙しい人達が多い場所」は

 

冷たくされることもあるので、

大変だなあと思いますが…

 

(貼れるところは密集してるから最高)

 

 

さて本題の「仕組み」ですが、

流れとしては

 

ボランティア登録をする

               ↓

ピースボートセンターで3回研修を受ける

 

いきなり独りで貼るのはみんな不安だから、

最初はベテランの人についてもらって

“こうやってお願いをして、

こうやって貼るんだよ”って教わります。

 

               ↓

独り立ちをして、

自分の目標のペースで

計画を立てて貼っていく

 

と、こんな感じです。

 

教えてくれる人によっては、

すごく効率がよくなるコツとか、

 

貼らせてもらえる雰囲気を

こうやってつくるんだよ!

とか丁寧に伝授してくれたりします。

 

何枚か貼ると、

声をかけることにも抵抗がなくなって

バンバンいけちゃいます。

 

ほぼ流れ作業的な感じになっていきます。

 

「バリカタ」と呼ばれる

〝ここは貼ると怒られるよ!″

という情報も

 

PCやスマホ

見られるようになっていて安心です。

 

あとすごいと思ったのが、

その日回ったエリアを

ピースボートセンターに

帰ってきたら記録用紙に書くんですが、

 

〝ここはたくさん貼れる″とか

〝ここの方は親切だった″

〝こう回ると効率よく貼れるよ!″

などなど

 

細かく書いてくれてあるファイルが

用意されていて、

その通りに回れば大丈夫なようになっていますΣ('◉⌓◉’)すばらし

 

だいたい3枚で

1000円分割引になるので、

自分が行く航路の基本料金にそって

計算をします。

 

すでに全額割引を達成された方もいて、

インタビューを受けて

話題になっていたりします。

 

ちなみに、ボランティアでためた割引は

1年に1度でも活動をしておけば、

半永久的に残ります。

 

なので、本当に自分のペースで

もっと魅力的な航路が出てきたら、

やっぱこっちに変更しよ!

ということもできるわけですね。

 

そしてなにより、船で行くので

ご飯を食いっぱぐれる心配もないですし、

ツアーもたくさんの種類があり、

団体行動なので危険に晒される可能性も少ない。

 

もし、

「リスキーな旅じゃないと旅じゃないよ!」

というバックパッカーよりの方には

向かないかもしれませんが、

 

いろいろ不安だけど、

世界を見ておきたい!

 

っていう人にはすごくいいと思います

⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

 

でも実際に

どんな船に乗るんだろう?

 

わからないと不安…となるので

(わたしがそうでした)

 

去年の12月に行ってきた

「船内見学会」

で撮った写真を載せながら、

紹介していきたいと思います。

 

では、また次回〜*˙︶˙*)ノ"